以前、シーチキン(ツナ缶ね)とクリームチーズのディップレシピを見かけました。これが美味しかったんだけど、食べたいときにクリームチーズがあるとは限らなくて。
そんな時に、天の声がありました。

天の声
ヨーグルトで作ったらどうかな?
で、ヨーグルトを代用してみたら…合う!!!
最初は水切りヨーグルトで食べてましたが、ヨーグルトを直でぶっこんでもイケます。マヨネーズ苦手な方にもオススメ!
この分量で「6枚切りトーストにモリモリのせて丁度食べきれる」位できます。
ツナ缶とヨーグルトのディップ

材料(1人分) | |
ツナ缶/シーチキン | ひと缶 |
水きりヨーグルト | 大さじ5~ |
※わさびチューブ | 1cmちょい |
※しょうゆ | 少量 |
★黒すりごま(なくても可) | お好みで |
★くるみ(なくても可) | お好みで |
- 手順1ヨーグルトはお好みで水切りする
油きりなど網目が細かいものを使うと○
1時間~数時間で切れます
水切りしなくても作れますが、ヨーグルト特有の酸味や水っぽさは残ります - 手順21、汁を切ったツナ缶、※を入れ混ぜる
- 手順3好みで★を加えて完成
なくてもいいですが、かさ増しに便利なので入れてみてください!
ポイント
わさびは入れ過ぎると存在感強いので、少な目から調整してみてください。
黒すりごま・くるみは入れなくてもいいです。が、黒ごまって普段あまり摂らないので、この機会に摂っちゃいましょう!