更新履歴
20.06.28 再び食べたので内容修正
話題のスイーツが出ると、後発商品が光の速さで店頭に並ぶようになりましたね。バズチーなんてどれだけのメーカーが出したんだろう。
そんなコンビニ発人気スイーツ・イタリアンプリン・・・の、ケーキバージョンがヤマザキから販売されています。一体どんな味?
ヤマザキ「イタリアンプリンタルト」
Italian Pudding Tart
●生クリーム、クリームチーズが入った濃厚でコクのあるプリンにカラメルをコーティングし、エッグタルトに重ねました。


この「プリンとケーキが融合しました」って見た目!!最高なんだが。
プリンがタルト生地のケーキになってるんです。これがまとまっていて相性◎!プリンをケーキっぽく食べると、こんなに満足感があるのか・・・!!

プリン+カラメル
– – – – – – – –
クリーム+スポンジ
– – – – – – – –
エッグタルト
イタリアンプリンタルトは「プリン」「スポンジ」「タルト」の三層+外側にクリームでできています。
エッグタルト
タルトは、ホットケーキをかたくした感じ。サクサクしていなくて、割としっとりめです。もっちょりしている。ほんのりした塩気がグッド。
逆に、サクサクタルトが好きな方は物足りないだろうな~。

かたいタルトが好きじゃないんだけど、こんなタルト生地なら歓迎!
クリーム+スポンジ
タルトとプリンの存在感に押されてます。あまりスポンジ感はありません。
プリン+カラメル
プリンはややかため。もっちょりしている。プリンは断固かため派の私。そう、このプリンが自立してる感じがいいんだよね~。
カラメルはねえ・・・あとほんの少し苦味があれば良かった。そしたら、味にメリハリがついてグッと評価が上がったのにな。
まぁ、苦いカラメルは好き嫌いがわかれるので、ノーマルが正解かも。
あと、なんといっても甘いです。甘党さんにオススメな甘さ。
この仕上がりは、ヤマザキのスイーツって感じがしますね。

販売価格は1パックで400円しない位なので「お手頃価格なスイーツ」としては優秀な存在と思う。のだが、ヤマザキの公式サイトに商品情報が見当たらない・・・。
も、もしかして期間限定?!

6月現在、販売の継続を確認したよ
砂糖、乳等を主要原料とする食品(食用精製加工油脂、植物油脂、脱脂粉乳、その他)、ホイップクリーム、小麦粉、チーズペースト(ナチュラルチーズ、植物油脂、その他)、卵白、全卵、ナチュラルチーズ、マーガリン、生クリーム、カスタードクリーム、カラメルシロップ、ゼリー、バター、牛乳、発酵風味料、乳化油脂、油脂加工品、食塩、でん粉、ゼラチン、寒天/糊料(加工デンプン、増粘多糖類)、乳化剤、pH調整剤、香料、膨脹剤、ホエイソルト、メタリン酸Na、調味料(無機塩)、ソルビット、酸味料、カロテノイド色素、V.C、酸化防止剤(V.E)
(一部に乳成分・卵・小麦・大豆・ゼラチンを含む)