「ケーキ食べたいけど、近くのスイーツショップは今日休みだしなぁ…」
そんなアナタに、近くのお店で買えるアノ商品はいかがでしょうか?
今回は、スーパーでよく見かけるスイーツブランド『株式会社スイーツ・スイーツ』の少し変わったケーキを♪
Sweets Sweets
窯の極みチョコケーキ
●豆乳生おから仕込み製法
おからペーストと豆乳入りのスポンジ生地にチョコチップ(※)をサンド。
クーベルチュールチョコ使用クリームを絞りました。
※チョコチップからチョコレートパフに変更になってます。
チョコケーキ好きとしては、目に入っただけで惹かれるやつ。
そしてラベルを見ると「豆乳生おから仕込み製法」?!
き、気になる…。
ということで購入。
シンプルだけどおいしそう。(超普通の感想)おから使ってるようには見えないなぁ~。
撮影風景変わってるけどお気になさらず!

なんでケーキに箸なの?ってツッコミはナシで

好きなんです
お、
おからを使っているとは思えないほど自然なチョコレートケーキ…!
おから入りなんだって~と言われないと、わかんないですね。めっちゃナチュラル。
原材料見ると、小麦粉>おからペーストなので、どのくらい含まれているのかはわかりませんが。
甘さはやや控えめで大人っぽい味。でも商品とマッチしていて満足感があります。
こちら2個入りで、1個「255kcal」。
チョコレートケーキは1カット「300~400kcal」が多いことを考えると、カロリーを気にしてしまうひとには良いと思いますよ♪
追記
先日また食べたのですが、ケーキの中に入っているチョコが「チップ」から「パフ」になりました。
これがね~~~…
お茶漬けに入ってる丸いあられみたいなんだよね…。
なんというかケーキにシャリシャリは求めていないので、
チョコレートケーキなのにチョコレートケーキで想定しない食感が、ちょっと残念。
逆にパフが好きなひとならいいと思います。
名称 | 洋生菓子 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容量 | 2個 | ||||||||
原材料名 | 乳等を主要原料とする食品(国内製造)、 液卵、チョコレート、砂糖、小麦粉、 油脂加工食品(植物油脂)、 おからペースト、ココアパウダー、 加糖卵黄(卵黄、砂糖)、水あめ、 豆乳、カカオマス、ゼラチン、洋酒、 食塩、乳化剤、ソルビット、グリシン、 着色料(カラメル、紅麹、カロチロイド) グリセリン、膨張剤、リン酸塩(Na)、 香料、増粘多糖類、pH調整剤、 カゼインNa、酵素、酸化防止剤(V.E.) 一部に小麦・卵・乳成分・ゼラチン・大豆 を含む | ||||||||
栄養成分表 | 熱量 :255kcal たんぱく質: 4.4g 脂質 :15.0g 炭水化物 :25.6g 食塩相当量: 0.15g | ||||||||
公式サイトはコチラ。