いわゆる「変わった味のお菓子」が好きで、買い物中にそういった商品を見かけると気になってしまいます。
こちらの商品は、北海道の情報番組で特集を見て気にしていた商品。

こういう珍しい味のお菓子って意外と少ないよな~食べてみたいかも
と思ったのが購入のきっかけ。
前ブログに掲載していたレビューですが、大手食品メーカー「カルビー」がご当地ポテトチップスで”塩辛じゃがバター味”販売という情報を知り思い出したので再掲載。
函館塩辛ポテト
株式会社エムティーコーポレーション
48g
北海道では、火を通したじゃがいもにイカの塩辛をトッピングするという食べ方があるのですが、それをお菓子で再現したような商品。
スナック菓子に、老舗の塩辛メーカーの商品『塩辛、干しちゃった』を粉末にしたものを合わせています。
袋を開けるとふっと届く、海岸のかほり。
見た目は某メーカーの「じゃがり○」っぽい。
でも「じゃ○りこ」よりスナックの中心が空洞になってますね。
おいしい!
しっかり塩辛してる!!
塩辛のしょっぱさと、磯の香りがバッチリ。
甘みもありますが、想像以上に塩辛でした。お酒のお供に良さそう。
>大人はもちろん、子供やお年寄りでも美味しく食べられる商品
と公式ブログで推されていましたが、う~ん・・・この硬さ・・・そう・・・・・か?
噛むと最後にほろほろする食感なので、結構硬いのが個人的に大変。そろりそろりと食べなくてはならぬ。
それこそ「じ○がりこ」のようなボリボリした感じで、口の中が心配。私は奥歯に不安があるので(アスリートかよ)ちょっとパクパク食べるのは厳しいかな。
とはいえ、歯ごたえのあるお菓子が好物な方にはオススメ。
北海道限定ではなく、全国販売されている商品です。
通信販売でも取扱いがありますので、つまみっぽいお菓子やご当地系・珍しいモノが好きな方は、チェックしてみてくださいね。
ニュースリリース 函館塩辛風味のポテト『函館塩辛ポテト』を新発売
己の歯と相談してから購入を~´ω`。